スーパー正男長編4
Menace by the Bloody Scorpion
長編4です。JAVAスクリプトによりキャラが選べます。
なお、ステージ番号の枠の背景が青くなっている面はFXに対応しています。
難易度は1~15までです(手抜きスマソ
第一部~苦難~
第一章~グレイテンプル攻防戦~
No. | ステージ名 | 難易度 | コメント |
---|---|---|---|
1 | グレイテンプル周辺 | 3 |
平凡な通常面・・・かな? 武器が使えないので少し難しいかもよ。 戦車はフロント部分を踏みつければ倒せる。 |
2 | 雷光の短剣"ダガー" ~VSヴィーナス~ |
5 |
初っ端から狂ったボス戦。上の梯子?を上手く利用しましょう。 登場するのはダガー5兄弟の末子ヴィーナスです。 |
3 | 疾風の大刀"ブレイド" ~VSウラノス~ |
7 |
またも狂ったボス戦。梯子が大量に登場するが結構楽。 登場するのはダガー5兄弟の次男ウラノスです。 |
4 | グレイテンプル敷地内 | 4 |
どう見ても手抜き面ですねww ストーリーだけ読んで止めましょう(ぇ |
5 | 美麗なる魔力"桜花炎" ~VSマゼンタ~ |
7 |
遂に来たぜ!集い場式カオスボス戦! 相変わらずピカチーの攻撃量が半端ない。 |
6 | 影の鎌、再び ~VSシャドー~ |
9 |
カオスカオスアッヒャッヒャww(爆(爆 上からの攻撃に注意。それ以外に言うことはあまりない(マテコラ |
ms1 | 中間ストーリー1 ~仲間との再会~ |
0 |
短い。だが一応読んでおこう。 あの人物が登場し、ハルバートと行動を共にします! |
第二章~紅鳳流浪軍~
No. | ステージ名 | 難易度 | コメント |
---|---|---|---|
7 | 毒気漂う町 | 4 |
スミマセンデシタOTL・・・物凄く手抜きです。 とりあえず慎重に進みましょう。 |
8 | 紫毒に写る狂気 ~VS紫毒牙ジャンキー~ |
10 |
狂人登場!難易度は高め。 素早い判断を下し、狭い行動範囲にも慣れる事が重要。 |
ms2 | 中間ストーリー2 ~Loser~ |
0 |
このタイミングで中間ストーリーというのは不自然ですね。 ・・・ということは・・・何かがあったに違いないっ!! |
9 | 北方の町にて | 5 | 手抜きです。頑張れば何とかなるでしょう(ぇ |
10 | 輝ける長剣 ~VSレイピア~ |
9 |
狡猾なる剣士が登場。かなり運要素が・・・ ちなみに脇のビルには乗れないんで注意。 |
11 | 剣士を追う | 4 |
ビルの上で戦闘を繰り広げるステージ。 勿論ビルの上なので戦車は一台も無い・・・つまりチコリンがいない。 |
12 | 青雷の鉾槍"パルチザン" ~VSネプチューン~ FX版 |
5 |
ダガー5兄弟の長男が登場。上からの攻撃がカオスだがあることに気づけば楽勝。 最新版のJAVAを持っている人はFX版もやってみよう。(違いはエフェクトのみ。FX版の稲妻は当たっても死なない。) |
ms3 | 中間ストーリー3 ~潜む勇士~ |
0 |
ネプチューンと紅鳳の戦いの決着がつく。 そして視点はザトシ達に移る。 |
第三章~英雄の潜む街~
No. | ステージ名 | 難易度 | コメント |
---|---|---|---|
13 | 海辺を進む | 5 |
久々のキャラクター選択!この面はさほど難しくない。 ザトシ編と冷華編で敵攻撃画像が異なるのは気にしない。 |
14 | 妖刀将軍 ~VSアサシン~ |
8 |
超オーソドックスなボス戦。プレイキャラはザトシのみ。 真ん中で攻撃を避け、なるべく水中に入らないようにしよう。 |
15 | Central Fountain | 6 |
ここからザトシと冷華は別行動を取る。今回はザトシの視点。 Fountainの名の通り噴水らしきものが3つある。 |
16 | 日の当たらぬビルの狭間 | 3 |
手抜き♪まともにやるべからず。冷華の視点に移る。 ビルとビルの隙間を通っているように見えないのはスルーシテOTL |
17 | 灼熱の鉄球"モルゲンスタイン" ~VSマーズ~ |
10 |
ダガー5兄弟の三男が登場。ザトシの視点に移る。 最初を頑張って切り抜ければ楽になると思われ。 |
18 | 降り注ぐ蒼き炎 ~VSフォッグ~ FX版 |
12 |
新キャラ登場!今回は冷華の視点。 運要素が強いカオスなボス戦。FX版は背景画像あり。 |
19 | 無差別爆撃 | 4 |
超手抜きな割にストーリーは重要。ザトシの視点に移る。 水路にずっといて気を抜いていると・・・ |
20 | 魔黒翼の殺戮者 ~VS女将リリス~ FX版 |
11 |
冷華VSリリス。大ジャンプし辛い為苦戦を強いられるだろう。 FX版ではShowRectによるフィルター有り。 ストーリー長い・・・けど読んどきましょう。 |
21 | 鎧の暴走 ~VSアサシン~ |
12 |
ザトシ対アサシン(+轟月)。上下に動く床が厄介。 動く床に乗って画面外に出ると死にます。(ぇ ストーリーが短くなったね。なおFX版を作る予定だったが挫折した。暇があれば作りたい。 |
ms4 | 中間ストーリー4 ~救出計画~ |
0 |
長い・・・が、重要な内容がかなりあります。 フォッグの言う伝説の戦士達と呼ばれた二人とは・・・? そしてグレッグ大佐達を救出する計画は一体どうなるのか!? |
第四章~逃走を阻む黒き蛇~
No. | ステージ名 | 難易度 | コメント |
---|---|---|---|
ms5 | 中間ストーリー5 ~謎の組織~ |
0 |
救出計画は順調に進行していた・・・ しかしそれは謎の組織によって阻まれることとなる。 |
22 | 夜空の下を駆ける (グレッグ編) |
6 |
今回はグレッグ大佐の視点。手抜き面です。 ストーリーに無理があるとか言わないでOTL |
23 | 夜空の下を駆ける (龍飛&メグ編) |
3 |
キャラクター選択!今回は龍飛とメグの視点。 ↑の面よりも手抜き。そして恐ろしいほど簡単。 |
24 | 戦う燕 ~VSコンバット・スワロー~ |
9 |
謎の組織のメンバーが登場!今回は浩二の視点。足場の少ないボス戦。 ジャンプを上手く使いこなすことがクリアする為の条件となる。 |
25 | 狙う蜥蜴 ~VSスナイパー・サラマンダー~ FX版 |
11 |
またも謎の組織の一人が登場。今回は紅鳳の視点。 高さがあり普通のステージより広いが、周囲の攻撃が卑屈極まりない。 FX版の説明は敢えてしません。やってからのお楽しみ。 |
26 | 射る蜘蛛 ~VSクロスボウ・スパイダー~ |
11 |
またしてもボス戦。今回はザトシの視点。 前回と同じくステージ構成は卑屈、さらに制限時間つき。 |
27 | 斬る蟷螂 ~VS C.Q.C・マンティス~ |
10 |
冷華VSマンティス。今までのようなカオスなボス戦。 安全地帯があるが、ヤチャモに攻撃されたときは逃げ場を失うので信用はしないように・・・ |
28 | 爆破する紫蟲 ~VSグレネード・ワーム~ |
11 |
メグVSワーム。ステージ構成はだんだん卑屈さを増していく。 エアームズの攻撃と踏むタイミングに注意。 |
29 | 暗黒に染まりし科学者 ~VSブラック・ヴァイパー~ |
13 |
ダークマターのボス、ヴァイパーが登場。今回は龍飛の視点。難しすぎる・・・ 最初にどう動くかで生死が決まる上にヤチャモの攻撃が壁を貫通するという卑屈な面。 |
30 | 闇夜に轟く銃声 ~VS魔銃モーガン~ |
13 |
グレッグVSモーガン。上からの攻撃が恐ろしいほど卑屈。 結局この章は通常面2つしかなかった・・・OTL |
ms6 | 中間ストーリー6 ~迷い~ |
0 |
長い分重要。ヴァイパーは最古参の戦士を失う。 過去を悔やみ、悲しみに打ちひしがれたザトシは信じ難い行動を取る。 ちなみに、中間7に続きます。 |
第五章~覚醒の黒き魔獣~
No. | ステージ名 | 難易度 | コメント |
---|---|---|---|
ms7 | 中間ストーリー7 ~灼熱の山にて~ |
0 |
6の続き。これもまた長く、とても重要。 第一部の最後の戦いが幕を開ける・・・ |
31 | 灼熱の山岳地帯(1) | 5 |
浩二達の視点。マップを作成してくださった島タロウ氏に感謝。 ちなみに5章の面はすべてFX対応です。 特殊能力・・・浩二は2段ジャンプ可能、ハルバートは迅速移動、メグはファイアーボール標準装備。 |
32 | 戦場にて舞う少女 ~VSエミー~ |
9 |
浩二VSエミー。十数秒おきにウインド・ストリームが発動するので注意。 あとはマリリを駆逐し、ピカチーの攻撃に対処すれば簡単。 |
33 | 戦慄の破壊兵器 ~VSアザトホース~ |
13 |
様々な攻撃を繰り出す巨大戦車が登場。今回はハルバートの視点。 特殊攻撃は周期があるので避けるのには苦労しないだろう。 ※巨大ボスや攻撃スクリプトはTen Years Agoを参考にさせて頂きました。 |
34 | 灼熱の山岳地帯(2) | 6 |
カルロス達の視点に切り替わる。マップを作成してくださった島タロウ氏に感謝。(マタデスカ 特殊能力・・・カルロスはファイアーボール標準装備&ファイアーボールが水平方向に飛ぶ、レグルスは高くジャンプすることが可能。 |
35 | 黒き変化鋼剣 ~VS義手将軍メタルセイバー~ |
7 |
レグルスVSメタルセイバー。ボスサポート技がランダムに出るので難易度は変動する。 管理人がFX版作成に慣れるにしたがって面が益々カオスになっていく・・・ ここには内容を書ききれないので技については攻略法を参照してください。 |
36 | 霊司る虐殺者 ~VS双剣スティーヴ~ |
12 |
カルロスVSスティーヴ。またも運要素が強いボス戦。 上の面と違うところは技がますます卑屈になったこと、バリエーションが多くなったことなど。 |
37 | 蒼岩の覚醒 | 4 |
グレッグの視点に切り替わる。マップを作成してくださった島タロウ氏に感謝。( これはクリア目的のステージではなくグレッグの特殊能力で遊ぶためのステージです(何 特殊能力は複雑なんで攻略法を参照してください。 |
38 | 紫幻の短槍"スピアー" ~VSマーキュリー~ |
5 |
浩二の視点。マーキュリーとの対戦。 またしてもカオスなサポート技が。 ここには内容を書ききれないので技については攻略法を参照してください。 ※スクリプトはTen Years Agoを参考にさせて頂きました。(マタデスカ |
39 | 飛来する三叉槍 ~VSシルバー~ |
6 |
またも浩二の視点。シルバーとの対戦。 今回はサポート技は少ないが、追尾技なので厄介。 サポート技については攻略法を参照してください。 |
40 | Terror Bullet ~VSブライアン~ |
13 |
ここでハルバートの視点に切り替わる。ブライアンとの対戦。 技が避けにくい上に長期戦となる。しかし前回のブライアン戦ほどは難しくはない。 サポート技については攻略法を参照してください。(マタカヨ |
41 | 炎の激闘 ~VS鬼火のθ~ |
12 |
メグの視点に切り替わる。θとの対戦。 途中で気力が無くなって手を抜いたためカオスになってしまったOTL サポート技については攻略法をs( |
42 | 宿敵との決着 ~VS魔銃モーガン~ |
12 |
グレッグの視点に切り替わる。モーガンとの決戦が幕を開ける。 使用する銃弾は5通り。これらの攻撃が止まってからではないとモーガンを踏むことは出来ない。 またグレッグのバリアでは防げない技もいくつかある(ヲイ 詳しいサポート技については攻略法をs( |
ms8 | 中間ストーリー8 ~血と涙~ |
0 |
メタルセイバーは殺戮兵器へと変貌を遂げ、仲間の死は突然訪れる・・・ 少々グロいかもしれないが超重要。 |
43 | 破壊の咆哮 ~VSセレニウム・ホーク~ |
14 |
第一部最後の戦い。レグルスVSセレニウム・ホーク。 使用する技は最終必殺技を含め11通り。卑屈な技が多い。 そのためもあってか妙に動作が重いのでご勘弁を。 今回は下の方に技説明を記した。最初に読んだほうがいいかもしれない。 |
ms9 | 中間ストーリー9 ~Sacrifice~ |
0 |
波乱の第一部が幕を閉じる。 次に彼らを待ち受けるのはどのような物語なのであろうか・・・ |
BGMはこちらのサイト様から頂きました
BGM:nerve(雑音空間)
曲名:Live to Die
曲名:Live to Die