主な登場人物

正義の味方的な感じ
【ザトシ】
この物語の主人公。
珍しいペトモンを探し、世界を旅する少年。
親友のグラーダと共にペトモン図鑑を完成
させるために日々がんばっている。
正男とは大親友である。第一章から登場。
 
【グラーダ】
あまり戦いは好まない性格で、逃げ足が
とてつもなく早い。勘が鋭い。第一章から登場。
 
【正男】
第三章のボス。かつて世界中を旅し、20体もの巨大な怪物を
破った英雄。なんかある吸血鬼の父親に
恨まれているらしい。
大好物はハンバーガー。第一章から登場。
 
【浩二】
正男の弟。ヴァンパイアキラーに憧れていて、
今はヴェルモンドの城下町でレッスンを受けている。
頭の緑帽子をかなり気に入っていて常に着用し、
一度も洗濯した事が無いという。新聞はテレビ欄しか見ない。
第二章から登場。
 
【クリス】
ザトシの旧友。昔はペトモンブリーダーだったらしいが、
今は科学警察"オフィサル"に所属していて、いろいろ
忙しい生活を送っていたりするという。
大好物が味付け海苔らしく、毎日500枚は食べているらしい。
第三章から登場。
 
【ラックス】
クリスと同じく、科学警察"オフィサル"に属する少年。
交友関係の浅い人はあまり信用せず、
共に行動するのは同業者か、昔からの友人がほとんど。
お箸の使い方が恐ろしいほど下手らしい。
第四章から登場。
 
【陣】
クリスと同じく、科学警察"オフィサル"に属する。
サモンと似たようなポジションで、組織の中では
トップの実力者だ。主に一人行動を好む。
第四章から登場。
 

 

吸血鬼一族"伯爵家"
200年前から大きな権力を振るっている貴族一族。
悪魔城を主な拠点としている。ジュニアが行方不明となり
死亡説が流れ出した2年前から、伯爵家の勢力は徐々に衰退。
【マコレフス=ジュニア】
かつて伯爵家で一番の権力を持っていた。
正男に9回も踏みつけられ、死亡説が流れていたが、
最終章にて伯爵家再興の重要人物として表の世界で活動。
 
【マコレフス=ファダッド】
第一章のボス。ジュニアの父親で、正男を憎んでいる。
リッド達が”伯爵様”と呼んでいる奴だ。
こいつの名前を知るのはごく一部の関係者のみで、
リッド達でさえも名前を聞かされていない。
一日一回、花に水やりをしている。第一章のみ登場。
 
【マコレフス=グランファド】
ジュニア、シスターの祖父。科学者。
行方不明とされていて、死亡説が流れていたが、
実はひっそりと生きていたという。
理由は謎だが、ゴスペノレイガをどうしても
手に入れたいらしい。第五章から登場
 
【マコレフス=ビガブラザ】
名前の通り、ジュニアの兄(=big brother)である。
10歳の頃、ある理由により伯爵家から追放された。
それ以来、自分と同じく門外の扱いである"下級幹部"
としか素直に接する事ができなくなってしまった。
ちなみに、その下級幹部以外の人と会う際は
仮面を被り、正体を隠して接しているという。第六章から登場。
 
【マコレフス=ソン】
ジュニアの子供。0歳から5歳の時まで
お坊さんの家で礼儀作法の修行をしていた。
頭が非常に良く、将来が有望視されている。
悪魔城へ帰る途中にザトシ達と出会った。
ポテトチップスは絶対にうす塩しか食べないらしい。
第三章から登場。
 
伯爵家 上級幹部
最高権力者の補佐をする幹部。伯爵家で高い権力を持つ。
【リッド】
伯爵家の中では一番弱いらしい。
伯爵に一番信頼されていて、伯爵家では
高い権力を持っている。
ちなみに趣味は切手集め。かなりのきれい好きで
自分の鎧を一日に5回くらいピッカピカに磨いている。
第一章から登場。
 
【ルノン】
相手をダークソウル化させる技を持っている。
伯爵家では主に兵士の出兵数に関する事務を
している。好きな色は緑色で、服から食器まで
全て緑色のものしか使わない。
細かい作業は苦手な方だ。第一章から登場。
 
【シャーバ】
水の使い手。伯爵家では風呂、水道関係の
事務をしているが、ここ最近はサボりぎみ。
時々悪魔城を勝手に出て行き、近くの町へ
遊びに行く。封筒を作る内職をしている。
好きな言葉は「一日一膳」。第一章から登場。
 
【サモン】
伯爵家の中では強い方らしい。
独りでいる事が好きで、今は岩山の奥でひっそりと
暮らしている。人の気配を感じる能力が優れている。
大好物はプリンで、寝る前には必ず食べているという。
リッドとは大親友だった。第二章から登場。
 
【クエイク】
伯爵家唯一の学者、地理学者だ。
地形を巧みに使った戦略を練るのが非常に得意。
散歩が趣味という事もあり、時々悪魔城を勝手に
出て行き、そこら辺の山や森をぶらぶらしている時が多い。
伯爵家の中では、中の下くらいの実力を持つ。第二章から登場。
伯爵家 下級幹部
前までは上級幹部だったが、いろんな事情により格下げされてしまった者達。
ちなみに伯爵家の一員でありがらも、悪魔城には住んでおらず、
"シルヴァニア"と呼ばれる巨大城にみんなで住んでいるという。
【アニキ】
下級幹部一番の力持ち。
服装はいつもこれで、例え冬でもこの服装である。
見た目通り、接近戦を得意としていて、
今まで相手を殴りまくるゴリ押し戦法で何人もの
猛者を破ってきた。第六章から登場。
 
【サブ】
爆弾使い。小心者なので、主に使うのは
誤爆のリスクが少ない低威力な小型爆弾。
髪の毛のセットに時間がかかるため、
大事な日はいつも早起きしているという。
第六章から登場。
 
【レック】
超能力者、いわゆる"エスパー"という奴だ。
自分の念を送り込み対象物を動かす"テレキネシス"
を得意とする。ちなみに"サイコキネシス"は不得意。
髪の毛の伸びが早いらしく、1週間に1度は
散髪しに出かけるという。第六章から登場。
 
【二葉(ふたば)】
下級伯爵家では最弱で、ルノンと同等の実力もつ。
見た目どおり、木属性。植物召喚ができるが、
土の上でないと発動しないので、コンクリートの
上だとか土以外の所では全く戦う事ができない。
第六章から登場。
  
【八ツ葉(やつば)】
二葉の姉。下半身がクモという少し変わった人。
下級幹部では最強の実力を持つ。
腹部(クモ部分の)には毒袋が備わっており、
猛毒液をぶっかけて相手を即死させる事ができる。
第六章から登場。
サモンの部下
【サモム】
サモンに憧れているせいか、サモンと同じ服装をしている。
かなりの実力者で、シャーバと同等の実力を持つ。
ちなみに手に持つ巨大鎌はサモンから授かったもの。
最近、サモンと同じ闇属性の技を得ようと
頑張って修行しているが、なかなかうまくいかないらしい。
第五章から登場。
 
【ギガグラーダ】
サモンの9歳の誕生日の時に、親から
プレゼントとしてもらった謎のグラーダ。
一応、翼が生えているが、その重い体重のため
短時間飛行しかできない。
主にサモンのボディーガードとして扱われる事が多い。

 

シスターとその側近
【マコレフス=シスター】
集団のボス。こう見えても科学者。
祖父の影響で科学者の道を選んだらしい。
ジュニアの姉。ファダッドの娘だが
家庭の事情で祖父のもとで生活していた。
ご飯は残さず食べる方だ。第三章から登場。

登場時はPPP(プラネットスリー)という犯罪組織の
首領として登場したが、第四章の終わりで研究員及び
主要ロボットが全員逮捕され、この組織は崩壊。
ゆえにそれ以降どこにも属していないフリーの身になっている。
 
【ジョーカー】
シスターの助手。常に白い仮面を装着していて、
こいつの素顔を見たものは誰もいない。
数少ない洗脳技を使える者の一人で、
ルノンとは全く違う洗脳技を使う。
ちなみに理科の教員免許を持っている。第三章から登場。
 
【ラノシザー】
元PPPの一員。
右手のハサミが特徴の便利ロボット。
なんと家事から育児、さらには戦闘までOK。
本人が言うには、戦闘が一番得意らしい。
愛用のハサミを非常に大事していて、一日に
20回くらいピッカピカに磨いている。
第三章から登場。
 
【ルークナム】
元PPPの一員。
鋼鉄のボディが特徴の便利ロボット。
不器用なので家事や育児には不向きだが、
護衛になるにしてはかなり優秀なロボットだ。
耐熱性と耐水性が非常に高く、例え火の中、
水の中でも主人を守り通す。
第三章から登場。
 
【アルデルバル】
元PPPの一員。
右手の大氷砲が特徴の便利ロボット。
育児はできないが、家事はできるなどと少し
偏りがあるが、戦闘に関しては非常に優秀。
大氷砲から発射される超低温の氷弾は、例え
巨大な怪物でさえ、永久の凍眠につかせるという。
第三章と第四章のみ登場。
 
【エレックギア】
元PPPの一員。
左手の招雷剣が特徴の戦闘用ロボット。
PPPの幹部。他のロボットと比べて
最高クラスの戦闘能力を誇っている。
両手に武器が装着されているので、
細かい作業が全くできない。第四章のみ登場。
 
その他の重要キャラ
【セットマグマ】
はじめての登場は第八章から。その時は
職業不明、どこの団体さん所属かも不明だったが、
第九章になってサモンの部下であった事が分かる。

第八章では、グランファドに対し、共に助け合いシスターの洗脳状態を
解いてあげましょうと協力を求めた。だが、
なんの裏切りか彼は章の最後でシスターに洗脳技をかけ
自分の部下にしようする。

第九章では、部下をひきつれ、ジュニア復活のための活動に入る。
 
【ゴスペノレイガ】
過去に、正男に頭を3回も踏みつけられた。
とにかく赤いもの全てが憎いらしく、
特に赤い帽子や赤い服を着ている人を見ると
八つ裂きにしないと気がすまなくなるらしい。
【ヤモチャカミ】
第二章のボス。"浮岳鳥"とも呼ばれている。
ヤチャモの親玉だが、その姿かたちはヤチャモとは
全く異なっている。翼は無く、あるのは巨大な触手のみだが、
不思議な事に飛行能力を備えている。
大昔は、岩質の良い火山を求め大空をさまよっていたが、
今はヴェルモンドの中央に位置する大火山に棲みついて、
ヴェルモンドの守り神の役目を果たしているという。
第二章のみ登場。
【アクラ・ゲッソム】
ラインハル国民を苦しめる巨大なサソリ。
尻尾の先端に巨大な氷塊がある事から
"尾氷蠍"とも呼ばれている。
巣の引越しの際の大移動に必ず大量の
クラゲッソを引き連れるので、クラゲッソの
親玉なのではないかと言われている。
10年に一度くらいの周期で巣を引越し、
主に海や湖の近くを巣に選ぶ事が多い。
運悪く奴の巣に選ばれてしまった場所には
クラゲッソが大量繁殖するので、そこの
近くの町や村は大迷惑らしい。第四章のみ登場。

戻る